2015年10月02日
大手企業では昨日内定式があったようです
兵庫県内主要企業で内定式
予定人数届かず、採用活動続ける企業も
神戸新聞 2015/10/1
下記HPから引用しています。
http://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/201510/0008447494.shtml
____________________________________
兵庫県内の主要企業で1日、2016年春入社予定の大学4年生や大学院生の内定式があった。
人手不足などを背景に企業の採用意欲は強いが、経団連の方針で採用活動の解禁が繰り下げられ、選考が長期化。まだ予定人数に届かず、採用活動を続ける企業もある。
「丸亀製麺」などを展開するトリドール(神戸市中央区)、川崎重工業(同)、みなと銀行(同)、グローリー(姫路市)、バンドー化学(同)
についての記事があります。
(中略)
工具通販のMonotaRO(尼崎市、モノタロウ)では、内定者が目標の半数程度のため内定式を延期した。
_____________________________________
実際は、ここからが勝負かもしれません。
企業様、学生さんたちにとって、良い結果になることをお祈りしています。
何か手伝えることがあれば、何でもしますが・・・。
予定人数届かず、採用活動続ける企業も
神戸新聞 2015/10/1
下記HPから引用しています。
http://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/201510/0008447494.shtml
____________________________________
兵庫県内の主要企業で1日、2016年春入社予定の大学4年生や大学院生の内定式があった。
人手不足などを背景に企業の採用意欲は強いが、経団連の方針で採用活動の解禁が繰り下げられ、選考が長期化。まだ予定人数に届かず、採用活動を続ける企業もある。
「丸亀製麺」などを展開するトリドール(神戸市中央区)、川崎重工業(同)、みなと銀行(同)、グローリー(姫路市)、バンドー化学(同)
についての記事があります。
(中略)
工具通販のMonotaRO(尼崎市、モノタロウ)では、内定者が目標の半数程度のため内定式を延期した。
_____________________________________
実際は、ここからが勝負かもしれません。
企業様、学生さんたちにとって、良い結果になることをお祈りしています。
何か手伝えることがあれば、何でもしますが・・・。
2015年10月01日
人づくりセミナー 大盛況でした。
「神戸発・優れた技術」の認定企業を対象とした「人づくりセミナー」が行われました。

セミナー②「現場管理に強くなる~次世代型製造リーダの条件」として、
製造リーダー、監督者、次期候補者を対象として、
12社27名に参加いただきました。

講師はパナソニックエコソリューションズ創研株式会社 上席講師 三井 達也様でした。
自らの経験を踏まえ、ゲーム形式のお遊びを含んだ充実した内容でした。

9月19日(土)、26日(土)の二日間、9:30~17:00までの
セミナーでした。
土曜日にご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

今回の開催を終え、より良いセミナーを今後とも企画したいと思っています。
ご意見を是非お聞かせいただければ幸いです。
セミナー②「現場管理に強くなる~次世代型製造リーダの条件」として、
製造リーダー、監督者、次期候補者を対象として、
12社27名に参加いただきました。
講師はパナソニックエコソリューションズ創研株式会社 上席講師 三井 達也様でした。
自らの経験を踏まえ、ゲーム形式のお遊びを含んだ充実した内容でした。
9月19日(土)、26日(土)の二日間、9:30~17:00までの
セミナーでした。
土曜日にご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
今回の開催を終え、より良いセミナーを今後とも企画したいと思っています。
ご意見を是非お聞かせいただければ幸いです。