2016年10月22日

人づくり研修(B-2)の研修が始まりました。

今日は、主にリーダー・リーダー候補の若手社員を対象 (Bコース)です。
ものづくり現場の変化を直視し
“自らが動ける”「現場マネジメントの知識」

習得を目指します。

「生産現場の基礎管理」の1日目が始まりました。
人づくり研修(B-2)の研修が始まりました。

講師は、岡田 孝典 氏 (パナソニックエコソリューションズ創研株式会社) です。
人づくり研修(B-2)の研修が始まりました。

まずは、参加者の自己紹介から始まりました。
人づくり研修(B-2)の研修が始まりました。

現場力向上のために、
現場のあるべき姿は「た・の・し・く仕事をしよう」


 た:たくましく
 の:〇〇的に 
 し:〇〇〇〇〇
 く:〇〇して    (〇〇は、参加者のみが知っています。)

人づくり研修(B-2)の研修が始まりました。


「私がいなくても動く現場にしたい」
講師の岡田先生の言葉です。

人づくり研修(B-2)の研修が始まりました。


今週と来週の2日間の研修を社内で活かしたい という言葉が、
最初の自己紹介で複数の参加者から聞きました、

意欲的な方々の今後が楽しみです。




同じカテゴリー(神戸発・優れた技術認定企業交流会)の記事画像
「神戸発・優れた技術」認定企業交流会でテクノバードを見学しました
新春合同講演会が行われました
神戸発・優れた技術 認定証授与式が行われました。
人づくり研修(B-1)の研修が始まりました。
人づくり研修(A-2)の研修が始まりました。
人づくり研修 2回目が始まりました。
同じカテゴリー(神戸発・優れた技術認定企業交流会)の記事
 「神戸発・優れた技術」認定企業交流会でテクノバードを見学しました (2017-03-28 21:01)
 経営者、リーダーのための人づくり研修のご案内 (2017-02-10 11:02)
 女性従業員のための人づくり研修のご案内 (2017-02-10 11:01)
 製造業従業員対象「人づくり研修」参加者募集 (2017-01-20 12:02)
 新春合同講演会が行われました (2017-01-20 11:41)
 神戸発・優れた技術 認定証授与式が行われました。 (2016-11-14 11:27)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。