2016年09月07日
人づくり研修 2回目が始まりました。
人づくり研修 2回目は
A-2 (入社3年目までの)若手社員研修 です。

講師は根本 一彦 氏 (パナソニックエコソリューションズ創研株式会社)です。

今日の研修内容は、
1 社会人としての成長
あなたはなぜ働くのか
2 プロフェッショナルマインド
3 プロフェッショナルへの近道
「前に踏み出す力」
「考え抜く力」
「チームで働く力」
4 PDCAサイクル

まずは、90秒での自己紹介を行いました。

コミュニケーションが苦手だという人が多かったですが、2日間の研修を受けて、
何を気付き、どう変わるか?

ちなみに、来週開催の2日目のメニューは
5 文章によるコミュニケーション
6 口頭によるコミュニケーション
人間関係作りは挨拶から
PREP法
7 行動によるコミュニケーション
非言語コミュニケーション
8 チームワークとコミュニケーション
9 仕事の優先順位
今後の研修もあらためて報告します。
A-2 (入社3年目までの)若手社員研修 です。
講師は根本 一彦 氏 (パナソニックエコソリューションズ創研株式会社)です。
今日の研修内容は、
1 社会人としての成長
あなたはなぜ働くのか
2 プロフェッショナルマインド
3 プロフェッショナルへの近道
「前に踏み出す力」
「考え抜く力」
「チームで働く力」
4 PDCAサイクル
まずは、90秒での自己紹介を行いました。
コミュニケーションが苦手だという人が多かったですが、2日間の研修を受けて、
何を気付き、どう変わるか?
ちなみに、来週開催の2日目のメニューは
5 文章によるコミュニケーション
6 口頭によるコミュニケーション
人間関係作りは挨拶から
PREP法
7 行動によるコミュニケーション
非言語コミュニケーション
8 チームワークとコミュニケーション
9 仕事の優先順位
今後の研修もあらためて報告します。
「神戸発・優れた技術」認定企業交流会でテクノバードを見学しました
経営者、リーダーのための人づくり研修のご案内
女性従業員のための人づくり研修のご案内
製造業従業員対象「人づくり研修」参加者募集
新春合同講演会が行われました
神戸発・優れた技術 認定証授与式が行われました。
経営者、リーダーのための人づくり研修のご案内
女性従業員のための人づくり研修のご案内
製造業従業員対象「人づくり研修」参加者募集
新春合同講演会が行われました
神戸発・優れた技術 認定証授与式が行われました。