2016年10月03日
【本の紹介】町の金型屋、世界へ ~脱・下請けのストーリー~
タイトルに惹かれ、購入しました。
町の金型屋、世界へ ~脱・下請けのストーリー~
https://www.amazon.co.jp/dp/4344994752
内容紹介
リアル「下町ロケット」!
世界トップシェアを張り続ける町工場の秘密。
トヨタの二次下請金型工場だったUHTは、下請からの脱皮を図り、自社製品メーカーとして事業を拡大しました。
大きな設備投資はせず、手持ちの設備で作れるものを追求した結果、
超高速エアモーター、そしてモーターを昇華させて誕生した超小型マイクロハンドツールで世界トップシェアを獲得しています。
その後も唯一無二の製品づくりで着実に事業を拡大した「ものづくり」企業の軌跡を一冊の本にまとめました。
内容(「BOOK」データベースより)
「超小型高速モーター」の開発で世界有数の切削工具メーカーへ脱皮。40年以上世界トップシェアを独占し続ける町工場の軌跡。
著者について
■ 松本 芙未晃 (マツモト フミアキ)
1948年9月生まれ。
金沢市出身、名城大学を卒業後、能登にて専門だった鍛造業に勤務。
UHTが能登に工場進出する際、役場の誘致担当者よりヘッドハンティングされ入社。
2007年代表取締役社長に就任。
***************************
読み終えたら、感想を書きます。
まだ、20ページほどしか読んでいません。
町の金型屋、世界へ ~脱・下請けのストーリー~
https://www.amazon.co.jp/dp/4344994752
内容紹介
リアル「下町ロケット」!
世界トップシェアを張り続ける町工場の秘密。
トヨタの二次下請金型工場だったUHTは、下請からの脱皮を図り、自社製品メーカーとして事業を拡大しました。
大きな設備投資はせず、手持ちの設備で作れるものを追求した結果、
超高速エアモーター、そしてモーターを昇華させて誕生した超小型マイクロハンドツールで世界トップシェアを獲得しています。
その後も唯一無二の製品づくりで着実に事業を拡大した「ものづくり」企業の軌跡を一冊の本にまとめました。
内容(「BOOK」データベースより)
「超小型高速モーター」の開発で世界有数の切削工具メーカーへ脱皮。40年以上世界トップシェアを独占し続ける町工場の軌跡。
著者について
■ 松本 芙未晃 (マツモト フミアキ)
1948年9月生まれ。
金沢市出身、名城大学を卒業後、能登にて専門だった鍛造業に勤務。
UHTが能登に工場進出する際、役場の誘致担当者よりヘッドハンティングされ入社。
2007年代表取締役社長に就任。
***************************
読み終えたら、感想を書きます。
まだ、20ページほどしか読んでいません。