2015年11月11日

MRJが初飛行に成功!

MRJが初飛行に成功!
初飛行で離陸する「MRJ」(11日午前、愛知県営名古屋空港)


MRJ、初飛行に成功 受注拡大に弾み

写真、記事ともに引用元:日本経済新聞 Web版2015/11/11 9:42 (2015/11/11 11:13更新)
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ11H18_R11C15A1000000/?dg=1

 三菱航空機(愛知県豊山町)の国産ジェット旅客機「MRJ」の試験機が11日午前、愛知県営名古屋空港から飛び立ち、太平洋側の遠州灘の上空を航行して、同空港に着陸した。初飛行に成功したことでMRJの開発は完成に向けて大きく前進する。

 日本メーカーが民間旅客機の主翼や胴体まで丸ごと開発するのは1962年に初飛行した「YS―11」以来、半世紀ぶりとなる。

 試験機は午前9時20分ごろ、駐機場から滑走路にゆっくりと移動した。三菱航空機社員や航空会社関係者が見守るなか、午前9時半すぎに離陸。同11時すぎに同空港に着陸した。

 MRJは座席数が70~90席で、近中距離の地域間運航に適した「リージョナル・ジェット機」と呼ばれる。初飛行後に購入を計画する航空会社もあり、受注拡大にも弾みがつきそうだ。

_________________________________________

ようやく、MRJが初飛行に成功しました。
明るいニュースがどんどん続きますように。




同じカテゴリー(気になる話)の記事画像
ビジネスマッチングフェア2017が行われました。
働く女性のためのセミナー参加者の感想
NEWSです。無料職業紹介事業所を開設しました!
「日本一きれいな星空」を見に行きたい
母の日に、レインボーカーネーションを贈ります。
小学生が大人になる頃には、今ある仕事がない?
同じカテゴリー(気になる話)の記事
 ビジネスマッチングフェア2017が行われました。 (2017-03-09 19:04)
 働く女性のためのセミナー参加者の感想 (2017-03-09 18:45)
 神戸市が、若手社員に奨学金返済支援を行う中小企業を助成します (2017-01-27 11:51)
 フィリピンは事業拡大が見込める市場?! (2017-01-26 14:50)
 神戸創生戦略の実行に向けた海洋産業セミナーの開催 (2017-01-20 13:18)
 この企業の採用ページが分かりやすいです (2016-11-30 15:19)

Posted by (公財)神戸市産業振興財団 at 11:58│Comments(0)気になる話
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。