2015年10月05日

(マイナンバー)本人に交付する源泉徴収票にも個人番号の記載がいるの?

【マイナンバー】がいよいよ始まるのですが、
よく分からないことだらけface07

国税庁からの改正情報です。

改正前は、支払を受ける方に対して交付する源泉徴収票などについて、本人等の個
人番号を記載して交付しなければならない
こととされていました。
  
          ⇓

 本人に交付する源泉徴収票や支払通知書等への個人番号(マイナンバー)
記載は不要となりました。

平成 27 年 10 月2日に所得税法施行規則等の改正が行われ、行政手
続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律(以
下「番号法」といいます。)施行後の平成 28 年1月以降も、
給与などの支払を受ける方に交付する源泉徴収票などへの個人番号の記載は行わないこととされました


ちなみに個人番号が記載不要となる税務関係書類は、以下をご覧ください。
https://www.nta.go.jp/mynumberinfo/pdf/mynumber_gensen.pdf

何か情報がありましたら、またお知らせします




同じカテゴリー(気になる話)の記事画像
ビジネスマッチングフェア2017が行われました。
働く女性のためのセミナー参加者の感想
NEWSです。無料職業紹介事業所を開設しました!
「日本一きれいな星空」を見に行きたい
母の日に、レインボーカーネーションを贈ります。
小学生が大人になる頃には、今ある仕事がない?
同じカテゴリー(気になる話)の記事
 ビジネスマッチングフェア2017が行われました。 (2017-03-09 19:04)
 働く女性のためのセミナー参加者の感想 (2017-03-09 18:45)
 神戸市が、若手社員に奨学金返済支援を行う中小企業を助成します (2017-01-27 11:51)
 フィリピンは事業拡大が見込める市場?! (2017-01-26 14:50)
 神戸創生戦略の実行に向けた海洋産業セミナーの開催 (2017-01-20 13:18)
 この企業の採用ページが分かりやすいです (2016-11-30 15:19)

Posted by (公財)神戸市産業振興財団 at 20:02│Comments(0)気になる話
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。